ものづくり!3D 雑多なブログ

PC操作、動画編集、工作なんでも好きです.皆様のお役に立てたら幸いです.

Python 3 エンジニア認定基礎試験に合格した話-体験談

f:id:moburo:20200501211510p:plain
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会のトップページ

(お仕事や専門でやっていない人は)ちゃんと勉強しよう

私は学部生時代から,電子制御でPythonに触れていました.
参考書を片手に,プログラムを写して遊んでいました.
そんなレベルでしたが,履歴書とかを書くときにやはりその能力を客観的に示すものが必要になりました.

試験結果

1問25点の40問1000点満点の試験で,700店以上が合格.
1回目 675/900 (あと1問分足りなかった)
2回目 750/900

本気でプログラミングの世界で働いている人などは,1回で受かってしまうのでしょう.
でも,私はわたしなりに頑張ったと思っています!

勉強法

テキストをかる~くテキストを読む

公式テキストはこれです.
https://amzn.to/2Y2NAfW

内容は結構難しいし,日本語的に初心者には意味分かんないです.
軽くでいいので,流し読みしましょう.

ちなみに,私はこの本でPythonに出会いました.
電子工作に興味がある方はぜひ見てみてください.すごくいい本です.
https://amzn.to/3hwHcFD

模擬テストを受ける

このサイトからPython検定の模擬試験を受けましょう.
わからなくてもとりあえず受けてみることをおすすめします.
DIVE INTO EXAM

f:id:moburo:20200501204832p:plain
DIVE INTO EXAMのサイト
f:id:moburo:20200501204803p:plain
ログインして受けてみよう

受験にはアカウントが必要ですが,直ぐに取得できます.
20/04/27に受けた私も,同じ問題がちらほらありました.
試験直前に何度もときましたが,その頃はかなり高得点を取れるようになりました,

試験前に

試験前に,ちらっと見ておくと頼もしいサイトです.
qiita.com

あと,試験室でOdyssey CBT Odysseyにログインする必要があるので,事前にIDを取得して,IDやパスワードを覚えていない方はポストイットなどに書いて持ち込むなどが必要かもしれません(私は試験管にそのポストイットを持ち込んでいいか確認しました).

申し込み

ここから,受験する都道府県を選ぶと,日程と会場を教えてくれる.
おおよそ,試験日の1週間前が締切のようです.
試験会場のご案内

費用は大体1万円で,学生は5千円くらいです.そんなに安くないので,1発で受かりたいところです.

さいごに

参考になったかわかりませんが,非情報系の大学生の履歴書には少しですがネタになりそうな要素をGETしたということで,私は満足しています.
皆さんはどのようなモチベーションで受験されるのでしょうか?
ご興味があればぜひ,私の電子工作を覗いていってください.
moburo.hatenablog.com